お申し込みが始まっています
こんにちは。
Aromayoga®ティーチャートレーニングプログラムに、早速お申し込みがありました。
嬉しい〜♡
締め切りは、バレンタインデー翌日の17時までとなっています。
お申し込みいただいた方に、申し込み書類などを送りしています。
何かご不明なことがあれば、どんなことでも事務局にご連絡くださいね。
このエクササイズ、覚えてますか〜?^^
こんにちは。
Aromayoga®ティーチャートレーニングプログラムに、早速お申し込みがありました。
嬉しい〜♡
締め切りは、バレンタインデー翌日の17時までとなっています。
お申し込みいただいた方に、申し込み書類などを送りしています。
何かご不明なことがあれば、どんなことでも事務局にご連絡くださいね。
このエクササイズ、覚えてますか〜?^^
こんにちは。
無事にAromayoga®ティーチャートレーニングプログラム イントロが終了しました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
コースの説明と実技とを組み合わせた盛りだくさんな内容でしたが、楽しんでくださったようで何よりでした。
Aromayoga®は、エッセンシャルオイルと独特のエクササイズを組み合わせることで、深いところでの変容を促していけます。
短い時間の中でもしっかりプロセスをして、ご自分にとっての新しい感覚を得られたのではないでしょうか?
トレーニング期間中は、丁寧に自分と向き合い、教えること、そして伝えること、道を歩んで行くことを、一緒にしていきます。
みんなで進めば怖くないの言葉通り、いやいやそれ以上に、楽しく充実した時間になることでしょう。
お申し込みは、アロマヨガジャパン事務局までお願いいたします。^^
こんにちは。
いよいよ明後日は、イントロを開講します。
参加者の皆さんには、確認のメールをお送りしました。
万が一、不達の場合は事務局までご一報ください。
どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。
今日は大寒だけあって、冷えますね。
しかし私は燃えています。^^
なぜなら、今週はいよいよAromayoga®ティーチャートレーニングをご紹介できるから。
実技だけでなく、コースの内容や根幹のところもしっかりお伝えしていきますので、楽しみになさっててくださいね。
Aromayoga®の魅力は本当にたくさんあります。
どれが自分にとって一番のアイデアになるかは、人それぞれ。
多様性があるところがここちよさにつながる、そんなふうに感じています。
ティーチャートレーニングコースの詳細は、こちらからご覧いただけます。
こんにちは。
いよいよ来週はイントロの開講です。
わくわくします。^^
まだお申し込み可能ですので、ピンときた方はぜひいらしてください。
『Aromayoga®︎ティーチャートレーニングコース イントロ』
◯内容
Aromayoga®︎は健康を自分で作っていきたいと願う全て
エッセンシャルオイルは、植物の力を凝縮した抽出物です。
香りを嗅ぐ行為は、感情の記憶、本能、
ヨガに数千年の歴史があるように、
今回のワークショップでは、ヨガを実践してらっしゃる方、
Aromayoga®︎はエッセンシャルオイルの使用方法に加え
Aromayoga®︎はヨガの実践に、そして人生を軽やかに歩
◯日時
2019年1月25日(金)
9時30分 ~ 11時30分
◯場所
東京 目黒近郊
※ ご参加の方に詳細をお伝えします
◯参加費
5000円(税込)
◯講師
新井 みつこ
◯持ち物
動きやすい服装、ヨガマット(または大判のバスタオル)、お水
◯お申込み
◯キャンセルポリシー
お申し込みいただいたワークショップのキャンセルは、
キャンセル料率は参加費に対しての計算となります。
・開催日三日前までは振り込み手数料を差し引いた額
・二日前までは30%
・前日までは50%
・当日は100%
こんにちは。
近頃は、♪もういくつ寝ると〜状態になっています。^^
Aromayoga® の魅力的なところ、面白いところはどこかなあと考えてみました。
まずは、やはりエッセンシャルオイルを使うところ。
オイル一つ一つのポイントを知り、意図を明確にした上で使うことで、ヒーリング効果をも倍増させてくれると実感しています。
次に、多様性があるところ。
Aromayoga®は、ヨガのアーサナ、エッセンシャルオイルのヒーリング作用、そしてチャクラとエレメントという学びがあります。
これらが合わさることで多様性が生まれ、また自由な発想が湧いて来ます。
もし現在ヨガやピラティスを指導されている方がいらっしゃったら、きっととても実践的なアイデアとなることでしょう。
最後に、気がついたら自分自身が健康になっているところ。
これを一番最初に書くかどうか、正直迷いました。^^
まずは自分自身が健康であること。
それがどのような状態か知っておくことは、生きる上でもっとも大切なことなのではないでしょうか?
Aromayoga® ティーチャートレーニングコース イントロは、まだ受付しております。
どうぞお気軽にいらしてくださいね。^^
こんにちは。
「ヨガを教えてないんですが、参加しても大丈夫ですか?」
ティーチャートレーニングコースのイントロで、一番多いご質問がこちらです。
Aromayoga®では、受講資格を特に設けていませんので、ご安心ください。
なぜかと問われれば、それは私達が目指してることろに関係があります。
『健康になりたいと願う全ての人に、自然な方法で健康を取り戻すこと』を手助けするのが、Aromayoga®です。
だから、そう願う全ての方に、この素晴らしいアイデアを知っていただきたいのです。
1月25日(金)に開催する、Aromayoga®ティーチャートレーニングコース イントロの詳細は、こちらのリンクよりご覧になれます。
お会いできますこと、本当に楽しみにしています♡
こんにちは。
『アロマヨガティーチャートレーニングコース イントロ』に、続々とお申し込みをちょうだいしています。
「ヨガはやってるけど資格を持ってない」
「アロマもヨガも好きだけど、ティーチャーコースは敷居が高い」
「気になってるけど、私でも大丈夫なのかしら」
大きな声で言いますね。
大丈夫です。^^
気になってる。
それだけで十分な動機ですよ。
どうぞ、お気持ち楽にいらしてくださいね。
こんにちは。
たくさんの方がティーチャーコース イントロにご興味をもってくださり、本当に嬉しいです。
1/25日に開催するワークショップ は、イントロです。
もちろんティーチャーコースのご案内もしますが、まずはアロマヨガを体験していただきたいなあ、という気持ちがあります。
アロマヨガで心身を癒し、健康になってゆく自分、というものを感じていただけたらこれほど嬉しいことはありません。
今日は、アロマヨガを実際に体験された方のご感想を紹介しますね。
皆さま、ご感想ありがとうございました。
少しは雰囲気が伝わってでしょうか?
こんにちは。
2019年の始まりから一週間がすぎましたね。
お正月モードから日常仕様にならなっくっちゃ、なんて思ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら、お仲間です(笑
すっきりとした気持ちになりたい時は、ペパーミント、ユーカリ、レモンが私にとっての三種の神器です。
ものすご〜くすっきりするので、オススメですよ。^^
さて、年末にお知らせしたティーチャーコース イントロに、早速お申し込みを頂戴しています。
(ティーチャーコース イントロ詳細はこちらからご覧いただけます)
慌ただしい時期だったにも関わらず反応していただいたことに、感激しています。
今日の午前中にアロマヨガジャパン事務局 (aromayogajapan@gmail.com) から、お申し込みメールに返信しておりますので、「申し込んだのにレスが無い!」場合は、迷惑フォルダをご確認ください。
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。